クリーチャー:3
3:《不屈の巡礼者、ゴロス》

アーティファクト:29
4:《精神石》
4:《パワーストーンの破片》
2:《守護像》
3:《混沌のワンド》
2:《石成エンジン》
3:《冷気貯蔵器》
2:《神秘の炉》
3:《見捨てられた碑》
3:《パラドックス装置》
3:《彩色の宇宙儀》

プレインズウォーカー:3
3:《ウルザの後継、カーン》

土地:25
4:《ザルファーの虚空》
4:《廃墟の地》
3:《出現領域》
4:《スコフォスの迷宮》
4:《光輝の泉》
2:《眷者の居留地》
4:《謎めいた洞窟》


サイドボード
2:《危険な櫃》
1:《見捨てられた碑》
3:《彩色の灯籠》
2:《面晶体の記録庫》
2:《夢石の面晶体》
1:《彩色の宇宙儀》
1:《パラドックス装置》


このデッキ使ってて思ったんですよ。
《彩色の宇宙儀》+《パラドックス装置》+《混沌のワンド》で相手のデッキに唱えられるインスタントorソーサリーがある限りマナを増やせる。
下手に火力積んでるデッキだと、そのまま相手を焼いたり。
《不屈の巡礼者、ゴロス》がいれば、一旦起動型能力で自分のデッキから呪文を確保した上で相手のデッキを使える。
普通のランプデッキに積み込みたい所存である。

なお、除去コンだと単体除去ばっかり引いて旨味がない模様。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索