【Arena】スタンでもみーるべーしっく
2018年9月18日 Magic: The Gatheringカオスかと思ったらそうでもなかった。
余程のことがない限り、9マナが確定で《原初の災厄、ザカマ》なので、山3枚が準備できれば勝てる気がする。
タフネス10以上が《金属製の巨像》、《原初の飢え、ガルタ》《ギガントサウルス》しかいないため、先に引かれなければ除去できないクリーチャーがいなくなる。
スマホからでカッコ書きが面倒なのでやめるが、直接ザカマを倒せるのはチュパカブラくらいじゃないだろうか。
強いて言えば、呪禁持ちを何とか育てれば行けないこともないが、それはザカマが動くまでにタフネス10以上にするということなので、はっきり言って現実的ではない。
それでも、ザカマが出た後でも、8マナ域やガルタを狙いに行けばワンチャンはある。
そして、最速ザカマを狙う場合には5マナ域からの動きになるので、引きによっては負けかねない。先手でもその辺はプレイングでカバーが必要かなぁ。
余程のことがない限り、9マナが確定で《原初の災厄、ザカマ》なので、山3枚が準備できれば勝てる気がする。
タフネス10以上が《金属製の巨像》、《原初の飢え、ガルタ》《ギガントサウルス》しかいないため、先に引かれなければ除去できないクリーチャーがいなくなる。
スマホからでカッコ書きが面倒なのでやめるが、直接ザカマを倒せるのはチュパカブラくらいじゃないだろうか。
強いて言えば、呪禁持ちを何とか育てれば行けないこともないが、それはザカマが動くまでにタフネス10以上にするということなので、はっきり言って現実的ではない。
それでも、ザカマが出た後でも、8マナ域やガルタを狙いに行けばワンチャンはある。
そして、最速ザカマを狙う場合には5マナ域からの動きになるので、引きによっては負けかねない。先手でもその辺はプレイングでカバーが必要かなぁ。
コメント