全除去ぶちかました後に《糾弾の天使》で《厄介なドラゴン》を出し入れしたら相手が死にそう。
全除去ぶちかまさなくても徐々にリソース削れそう。

《怪しげな挑戦》の後に《どんでん返し》すれば2体とも貰えそう。

《殲滅の龍、パラディア=モルス》に《先手+必勝》(《嘲笑+負傷》)して殴って投げる。
パラディアお姉ちゃんは結構強いと思います。

《異形化するワンド》で自分の破壊不能クリーチャーを殴りまくって2/4を増やす。
《光輝の運命》で雄牛を選択しよう(なお、M19後環境にすら雄牛は1枚もない)。

《混沌のワンド》を使って相手のデッキで勝つ。
《骨の神託者》ではないが《野火の永遠衆》のブロックをどうするか、スフィンクスまみれにして《羊頭のスフィンクスの君主、アネシ》から《嘘か真か》を誘発させまくって、脳の疲弊を狙うとか。
相手の選択に任せるデッキが作れそう?

《混沌のワンド》と《パラドックス装置》、《金粉の睡蓮》とマナクリ?で相手のデッキのインスタント、ソーサリーを食い尽くすスタイル。
《パラドックス装置》か・・・。

《冒涜された墓所》と永遠、不朽や《祖神の使徒、ティシャール》でトークンばら撒き。
なお、くさりまわし。

とりあえず、こんなもの?
特大のネタを思いついたので、午後も仕事の合間にかけたら良いなぁ。そんなことはなかったので追記。
《祖神の使徒、ティシャール》と《触媒の精霊》でなにか悪いことできないかと思ったけどできなかった。

コメント

ランクス
2018年7月11日11:23

モルスに多面相の兜つけて毎ターン6点キャノン走らせたいです^^

alchestis
2018年7月11日11:36

>ランクス さん
パワー高め、大体呪禁持ち、と考えるとかなりハイスペックですよね。
環境的に使われるかはさておき、使われたときには一気に跳ね上がりそう。

twelve01100
2018年7月11日12:16

金属ミミック「雄牛なら任せろ!」

ハリー
2018年7月11日12:26

マルス姉さんに先手必勝したら投げるまでもなく相手死ぬ罠

alchestis
2018年7月11日13:33

>twelve01100 さん
《金属ミミック》「雄牛なら任せろ!」
《異形化するワンド》「よし、お前を殴れば良いんだな?」
《金属ミミック》「」

>ハリー さん
あっ・・・!
そこに気がつくとは天才か。

ジオン軍
2018年7月11日19:06

殺戮の暴君「えっ何それは・・・」

ハリー
2018年7月12日8:39

先手必勝暴君くんはセカンドサン全盛期だったからね…漂着燻蒸祭りだったからね、仕方ないね

alchestis
2018年7月12日9:28

>ジオン軍 さん
桁が一つ違うカードは自然と目に入らなくなる不治の病を患ってまして・・・。
一時期に比べ落ちてきてるとは言え、まだ高いっすねぇ。

>ハリー さん
全除去に対してはもうどうしようもないですからね。
今回は《ギガントサウルス》とか言う投げるのに適した奴も居ますし、緑t赤のぶん投げデッキが流行る。

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索