今更ながら使ってみたい《ロナスの勇者》。
2017年11月9日 Magic: The Gathering コメント (2)先日のジオン軍 さんのコメントで出てきた《ロナスの勇者》。
これ、毎ターン色々ぶちかましたら楽しそうだなって。
3T:《ハゾレトの指名》
4T:《ロナスの勇者》→《穢れた血、ラザケシュ》→2枚目の《ロナスの勇者》ゲットだぜ!
4枚目まで使い切ったら、《骨塚協議》かなんかでまた戻そう。
こんなんできたら楽しそう。
1マナ2マナは単体除去で囲めば案外早いのにも行けるんじゃないかとか妄想も捗る。
そして、ここまでHOUまでのカードしか出てない。何故気が付かなかった。
それじゃあということでXLNに《ロナスの勇者》経由で出したいクリーチャーは!と調べてみる。
コスト踏み倒してまで出したいデカブツがいない・・・。
《古代ブロントさん》ならやっぱりインパクトあるかしら?
これ、毎ターン色々ぶちかましたら楽しそうだなって。
3T:《ハゾレトの指名》
4T:《ロナスの勇者》→《穢れた血、ラザケシュ》→2枚目の《ロナスの勇者》ゲットだぜ!
4枚目まで使い切ったら、《骨塚協議》かなんかでまた戻そう。
こんなんできたら楽しそう。
1マナ2マナは単体除去で囲めば案外早いのにも行けるんじゃないかとか妄想も捗る。
そして、ここまでHOUまでのカードしか出てない。何故気が付かなかった。
それじゃあということでXLNに《ロナスの勇者》経由で出したいクリーチャーは!と調べてみる。
コスト踏み倒してまで出したいデカブツがいない・・・。
《古代ブロントさん》ならやっぱりインパクトあるかしら?
コメント
速攻で走り出す《古代ブロントさん》とか恐怖以外の何物でもないですね。
死んでいったデカブツは《骨塚協議》かなんかで起こすのも楽しそうです。