そう言えば、先週のFNM。
2016年12月27日 Magic: The Gathering何か休みだし出た。
紙束を作る気力がなかったので、《意識の拡張》で相手に任せるデッキで。
1R 青黒赤《電招の塔》(○×-)
1G ダブマリからお互いドロゴーで泥仕合。相手のマナフラッドに《意識の拡張》置いて〆。
2G 大丈夫、土地来るでしょー乙。
3G 始まりと同時に時間切れ、握手。
最近この人とよく当たる。お互い動きが見えている分、お見合いすることが多い。
流石に1ゲーム目に時間かけすぎた。
2R 白青黒コントロール(○××)
1G 《意識の拡張》が普通に通ったので、《秘密の解明者、ジェイス》と2枚目の《意識の拡張》で〆。
2G 1R 2Gを学ばない蛮族。
3G 《意識の拡張》が手札に吸い付きすぎて身動き取れず負け。
《奔流の機械巨人》と《ドビン・バーン》をパクる《意識の拡張》とかいう80円神話は最強。
1戦目取ったら抜かないとダメね。
3R 緑白人間(××)
1G 亜光速で引かれて負け。
2G 同上。
順当。機体のような、一手間かかるビートダウンならまだ多少は対処できるけども、純粋なウィニーは無理無理。
《岸の飲み込み》すら間に合わない。というか《島》少なくしすぎた。
《意識の拡張》自体はまだまだ環境に残るし使っていこう。
紙束を作る気力がなかったので、《意識の拡張》で相手に任せるデッキで。
1R 青黒赤《電招の塔》(○×-)
1G ダブマリからお互いドロゴーで泥仕合。相手のマナフラッドに《意識の拡張》置いて〆。
2G 大丈夫、土地来るでしょー乙。
3G 始まりと同時に時間切れ、握手。
最近この人とよく当たる。お互い動きが見えている分、お見合いすることが多い。
流石に1ゲーム目に時間かけすぎた。
2R 白青黒コントロール(○××)
1G 《意識の拡張》が普通に通ったので、《秘密の解明者、ジェイス》と2枚目の《意識の拡張》で〆。
2G 1R 2Gを学ばない蛮族。
3G 《意識の拡張》が手札に吸い付きすぎて身動き取れず負け。
《奔流の機械巨人》と《ドビン・バーン》をパクる《意識の拡張》とかいう80円神話は最強。
1戦目取ったら抜かないとダメね。
3R 緑白人間(××)
1G 亜光速で引かれて負け。
2G 同上。
順当。機体のような、一手間かかるビートダウンならまだ多少は対処できるけども、純粋なウィニーは無理無理。
《岸の飲み込み》すら間に合わない。というか《島》少なくしすぎた。
《意識の拡張》自体はまだまだ環境に残るし使っていこう。
コメント