破壊
《忍び寄るカビ》
《破砕》
《回収蔦》
《火山の隆起》

追放
《構造のひずみ》
《塵への崩壊》(特殊地形のみ)
《荒廃の一掴み》(ついでにクリーチャーも)
《破壊的陥没孔》(土地・クリーチャーのみ)


《荒廃の一掴み》は重い。
《破壊的陥没孔》は範囲が狭い。
6種ぶっこんで、《ギラプールの宇宙儀》とか入れてみたい。

フィニッシャーは《ウルヴェンワルドのハイドラ》で問題なさそう。

クリーチャー:8
4:《森の代言者》
2:《ウルヴェンワルドのハイドラ》
2:《黄金夜の懲罰者》

呪文:28
4:《忍び寄るカビ》
4:《破砕》
4:《回収蔦》
4:《火山の隆起》
4:《構造のひずみ》
4:《塵への崩壊》
4:《突沸の器》

土地:24


勝てない。

コメント

風見
2016年9月26日14:24


うちも青写真はできてるけどたぶん4色か5色かな

土地破壊をインスタントに寄せて、火山の隆起・廃校の一掴み・存在の一掃
を採用して青巨人で使いまわす形。変位エルドラージとブリンク呪文でマナ基盤を吹き飛ばす。

ただ期待してたマナ加速がボロボロだったので結局は
2T マナクリ→ 3T 4マナ破壊連打が安定かもしれないですね。

alchestis
2016年9月26日17:05

>風見 さん
コンスタントに先手3T目から6T目くらいまで割り続けることができれば、勝ちもかなり近い気もするのですが。
ある程度の除去も入れておかないと、フィニッシャー来るまでに1/1で殴り殺された事案も否定できない。

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索