機構シリーズは夢が溢れるなぁ。
2016年9月7日 Magic: The Gathering1マナ機構
+1/+1カウンターがあなたがコントロールするパーマネントの上に置かれるたび、1マナ払うと1/1アーティファクト・クリーチャー・トークンが出る。
3,T:プレイヤーかクリーチャーのカウンターを1つ増やす。
毒カウンターも増やせる。よく分からない機構。
2マナ機構
自分のコントロール下でクリーチャーが戦場に出るたび、エネルギーカウンターを得る。
4,T:自分のクリーチャー1体を手札に戻す。
相手のクリーチャーを戻せたらさいつよだったのに。
3マナ機構
あなたがエネルギーカウンターを得るたび、あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、その上に+1/+1カウンターを置く。
4,T:エネルギーカウンターを得る。
能動的にエネルギーカウンターを増やせる。
要するに、《謎の石の儀式》と全体に速攻を持たせるエンチャントとか、カラデシュで収録されるだろう、エネルギーカウンターを使ってアーティファクト・クリーチャーに速攻を持たせるアーティファクトと組み合わせれば無限トークン・無限+1/+1カウンター。
そんな簡単に無限を作らせてくれるとは思っていないけども・・・。
ちなみに、1マナ機構は覚醒でも誘発したり、《乱動を刻む者、ノヤン・ダール》などでも誘発することに注意。
コメント