ジェイスが言うこと聞いてくれなくて激おこ。

クリーチャー:30
4:《よろめくゴブリン》
4:《茨弓の射手》
4:《ファルケンラスの後継者》
2:《魂の略奪者》
2:《異端の癒やし手、リリーちゃん+反抗期のリリーちゃん》
4:《肉袋の匪賊》
4:《簿刃の匪賊》
4:《真実を覆すもの》
2:《戦慄の汚染者》

呪文:6
4:《激おこリリーちゃん》
2:《屍術的召喚》

土地:24


勝ち筋は3つ。
1.単純に殴り勝つ。
2.墓地のクリーチャーと《激おこリリーちゃん》を《真実を覆すもの》で使い回す。
3.ディスカードしまくって《簿刃の匪賊》で轢く。

探査がないので、余計な呪文が墓地に落ちて悲しくならないように呪文少なめ。クリーチャー山盛り。
この構成だと、《茨森の射手》や《ファルケンラスの後継者》辺りに除去が飛んで、《簿刃の匪賊》と《真実を覆すもの》は結構守れそう。


しっかりと《簿刃の匪賊》を使うなら、《合鍵》で潜伏を持たせたい所。

え、何?《ゲトの裏切り者、カタカタ》?4マナ3/4絆魂より4マナ6/6飛行の方が2倍早く倒せる。

コメント

風見
2016年6月8日12:03

茨森の射手は抜こう。流石に時代が悪い気がする
あの2/3警戒森の代弁者がエルフなんでバニラになることが多そう。

alchestis
2016年6月8日15:37

>風見 さん
あ、あれはエレメンタルとかホラーとかゾンビとかその辺りだと思ってたですが、エルフだったんですね・・・。
ヤツのことを考えると、《よろめくゴブリン》も微妙な感じですね・・・。何入れようかしら。

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索