FNMに行けない腹いせ。
2016年6月3日 Magic: The Gatheringエノキ さんの《突沸の器》愛を見て、あーこれだ、と。
今まであった、《ギトラグの怪物》をマナを浮かせて出したは良いものの、《溶鉄の渦》で2点与えて終わり・・・、なことが多々あった。
しかし、《突沸の器》ならば2マナ浮かせるだけで8点まである。
《ギトラグの怪物》が残っていれば、とりあえず4マナから1枚捨ててドロからの連鎖の可能性もあるわけだし。
ただし、土地が圧倒的に少ない。
あれか、《黄金夜の懲罰者》か。この戦犯を減らせば良いのか。
クリーチャー:12
4:《森の代言者》
4:《黄金夜の懲罰者》
4:《ギトラグの怪物》
呪文:10
4:《溶鉄の渦》
3:《突沸の器》
3:《アルハマレットの書庫》
土地:38
18:《山》
4:《ラノワールの荒原》
4:《燃えがらの林間地》
4:《燻る湿地》
4:《凶兆の廃墟》
4:《獲物道》
今まであった、《ギトラグの怪物》をマナを浮かせて出したは良いものの、《溶鉄の渦》で2点与えて終わり・・・、なことが多々あった。
しかし、《突沸の器》ならば2マナ浮かせるだけで8点まである。
《ギトラグの怪物》が残っていれば、とりあえず4マナから1枚捨ててドロからの連鎖の可能性もあるわけだし。
ただし、土地が圧倒的に少ない。
あれか、《黄金夜の懲罰者》か。この戦犯を減らせば良いのか。
コメント