5色《瓶詰め脳》を考える。 その2
2016年5月16日 Magic: The Gathering コメント (2)入れたい物リスト。
とりあえず1~3マナ。
《強迫》と《焦熱の衝動》は鉄板だろうと思う。
ある意味では5色コントロールなわけで、《瓶詰め脳》を上手いこと回すには必須とも言えそう。
青い1マナはとりあえずカウンター、手札の減りがわからなくて使い勝手の分からない《稲妻の斧》、万能墓地利用の《回収》、2T~3T目の《森の代言者》絶対殺すマン《焼尽の光》。
《両手撃ち》は多分、いらない。
入れたいカードが多い気がする。
ただ、《瓶詰め脳》と《崩れた墓石》でスロットが割かれるので、本当に入れたいものを入れるだけになりそう。
この辺りになってくると、緑白の呪文は自身のクリーチャー関係が多くなってきて、少し使いにくい。
《工匠の天啓》、《骨読み》、《苦い真理》はそれぞれ一長一短で少し迷う。
《瓶詰め脳》前提なら《工匠の天啓》が損をしない。
3色は出るだろうから、たくさん引きたければ《苦い真理》。
少しでも手札を良くするなら《骨読み》。
どうせならこれは、デッキの形を作ってから最適量に1-1-2とか1-1-1とかやってみよう。
とりあえず1~3マナ。
1マナ
ほぼ確定
《強迫》
《焦熱の衝動》
次点
《焼尽の光》
《侵襲手術》
《払拭》
《稲妻の斧》
《回収》
《強迫》と《焦熱の衝動》は鉄板だろうと思う。
ある意味では5色コントロールなわけで、《瓶詰め脳》を上手いこと回すには必須とも言えそう。
青い1マナはとりあえずカウンター、手札の減りがわからなくて使い勝手の分からない《稲妻の斧》、万能墓地利用の《回収》、2T~3T目の《森の代言者》絶対殺すマン《焼尽の光》。
《両手撃ち》は多分、いらない。
2マナ
確定
《瓶詰め脳》
《崩れた墓石》
ほぼ確定
《石の宣告》
《否認》
《精神背信》
次点
《天界のほとばしり》
《自傷疵》
《究極の価格》
《森の占術》
入れたいカードが多い気がする。
ただ、《瓶詰め脳》と《崩れた墓石》でスロットが割かれるので、本当に入れたいものを入れるだけになりそう。
3マナ
ほぼ確定
《虚空の粉砕》
《破滅の道》
《癇しゃく》
次点
《工匠の天啓》
《骨読み》
《苦い真理》
《無限の抹消》
《鞭打つ触手》
《極上の炎技》
《ニッサの巡礼》
この辺りになってくると、緑白の呪文は自身のクリーチャー関係が多くなってきて、少し使いにくい。
《工匠の天啓》、《骨読み》、《苦い真理》はそれぞれ一長一短で少し迷う。
《瓶詰め脳》前提なら《工匠の天啓》が損をしない。
3色は出るだろうから、たくさん引きたければ《苦い真理》。
少しでも手札を良くするなら《骨読み》。
どうせならこれは、デッキの形を作ってから最適量に1-1-2とか1-1-1とかやってみよう。
コメント
手札の補充がどの程度できるのかがネックになりそうなんですよね。
そうか、手札が少なかったら《一日のやり直し》で補充すれば良いのか(錯乱)。