続々とBFZのカードが公開されている。
2015年9月8日 Magic: The Gathering10マナ10/10*2とか、
相変わらず触手好きのキオーラさんとか、
「やったー力が戻ったよ!」的なイラストのオブさんとか、
《うねる塔甲羅》に似たかわいい土地とか。(生息条件(島)さんの記事を参照:http://seisoku.diarynote.jp/201509080828541580/)
対抗色ミシュランが来て緑青が最速公開ということは、これが一番強いか一番弱いかのどちらかかも知れない。
ネタとして有りそうなのは、豊富な全体除去呪文をふんだんに取り入れた5色デッキかしら。
《対立の終結》
《悲劇的な傲慢》
《次元の激高》←New!!
《衰滅》
《命運の核心》
《変位の波》
《光輝の炎》←New!!
うーむ、緑成分がないな。
《光輝の炎》で流す前提なら《ヴリンの翼馬》をいれて、全体4点火力にもなるし頭の片隅に置くのは悪くないはず。
ただ、《ヴリンの翼馬》前提だと動きが遅くなるは確実。このシナジーを無視して、赤いカードは入れずに赤マナだけ出るようにした方がいいかも?
単体除去→ドローor全体除去→《精霊信者の覚醒》でガッツリ加速&ミシュランで蓋をして、5色の《白日の下に》から全体除去を釣る、流れとしてはこれが理想的なはず。
まだ半分も公開されてないわけなので、もっととんでもないモノが隠れてる可能性も少なからずあるんだろうなぁ。
相変わらず触手好きのキオーラさんとか、
「やったー力が戻ったよ!」的なイラストのオブさんとか、
《うねる塔甲羅》に似たかわいい土地とか。(生息条件(島)さんの記事を参照:http://seisoku.diarynote.jp/201509080828541580/)
対抗色ミシュランが来て緑青が最速公開ということは、これが一番強いか一番弱いかのどちらかかも知れない。
ネタとして有りそうなのは、豊富な全体除去呪文をふんだんに取り入れた5色デッキかしら。
《対立の終結》
《悲劇的な傲慢》
《次元の激高》←New!!
《衰滅》
《命運の核心》
《変位の波》
《光輝の炎》←New!!
うーむ、緑成分がないな。
《光輝の炎》で流す前提なら《ヴリンの翼馬》をいれて、全体4点火力にもなるし頭の片隅に置くのは悪くないはず。
ただ、《ヴリンの翼馬》前提だと動きが遅くなるは確実。このシナジーを無視して、赤いカードは入れずに赤マナだけ出るようにした方がいいかも?
単体除去→ドローor全体除去→《精霊信者の覚醒》でガッツリ加速&ミシュランで蓋をして、5色の《白日の下に》から全体除去を釣る、流れとしてはこれが理想的なはず。
まだ半分も公開されてないわけなので、もっととんでもないモノが隠れてる可能性も少なからずあるんだろうなぁ。
コメント